1. TOP
  2. 上手な不動産経営の管理・運営のポイント(4)加入する保険の選び方

不動産投資家の皆さまへ

上手な不動産経営の管理・運営のポイント(4)加入する保険の選び方

不動産経営を行っていく上で、保険の加入は必須です。

クレームや滞納以外にも、地震や火災などのトラブルも考えておかなくてはいけません。

こうしたトラブルは、保険に加入することでしか対処することができません。

保険内容をしっかり考えながら、加入していきましょう。

入居者とオーナーでは、加入する保険内容が違う!

賃貸住宅を借りる時に、入居者には火災保険への加入が前提となっているのが普通ですが、この保険内容は、貸主への賠償責任保険となっています。

これは、オーナーに対する原状回復費しか含まれていませんので、隣の家にも被害が及んだ場合は、保険対象外となってしまいます。

ですので、貸主は物件全体を対象とする保険に加入する必要があります。

実際にどのような保険に加入すればいいのか?

貸主(オーナー)が加入する保険として、火災保険、地震保険があります。

融資を受ける方は、通常、火災保険への加入が条件になっているので問題ないと思いますが、現金で購入した場合も、保険料はそれほど高くありませんので、加入しておくことをお勧めします。

他にも、施設賠償責任保険への加入も必要です。

これは、第三者への賠償をカバーするもので、例えば、オーナーの安全管理の不備が原因で、怪我をさせた場合などに適用されます。

貸主は、火災保険、地震保険、施設賠償責任保険の3つは、加入必須だと言えます。

その他、加入しておくと便利な保険として、家賃担保特約、漏水保険特約があります。火災保険による逸失家賃や、水漏れの被害をカバーすることが可能です。

<スポンサードリンク>

不動産投資家の皆さまへ このページの先頭に戻る
このページの先頭に戻る
不動産投資情報局
不動産投資税務に関するご相談は専門の税理士へ
Copyright (C) 2015 ~不動産投資-情報局~ All Rights Reserved. ※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。
不動産投資情報局
不動産税務に関するご相談は専門の税理士へ